1 :草の名は ID:www
大金扱う管理態勢ないコインチェック 金融庁、強い懸念
2018年2月2日14時56分
金融庁が2日朝、仮想通貨取引所「コインチェック」(東京都渋谷区)に対する立ち入り検査を始めた。
1月26日の巨額不正流出発覚から3日後の29日に業務改善命令を出し、さらに間を置かずに検査に入った。
今後は検査官10人が同社内に常駐し、資料の提出や幹部からの聞き取りを行う。
強制力が強い対応を異例のスピードで行うのは、コインチェックの顧客対応や安全管理体制への懸念が強いためだ。
続きはソース
https://www.asahi.com/articles/ASL224FD6L22ULFA00S.html
2 :草の名は ID:www
これ半部分国営企業見たいなんやんけ・・・・・ww
287 :草の名は ID:www
>>2
たぶん上級が顧客にいて救済不可避なんやろなw
306 :草の名は ID:www
>>287
これが全然不思議に思えなくなってきたw
520 :草の名は ID:www
>>306
麻生の発言見てたらわかるだろ
規制するな連呼してる
ようするに上級案件なんだよ
624 :草の名は ID:www
>>520
ノミ屋に詐欺られたことを絶対に認めたくないんだろうな
哀れすぎてメシウマ
3 :草の名は ID:www
70人の会社に10人も役人居るとかこれ半分国のお墨付きだろ
4 :草の名は ID:www
そらならさっさと潰せよ。何に税金使ってんだよアホ。
132 :草の名は ID:www
>>4
潰したら国が取れるはずの税金が消える。
潰すのはコインチェックからでも利用者からでも取れる形を整えてから
198 :草の名は ID:www
>>4
税金をむしり取る為だぞアホ
5 :草の名は ID:www
ヤマダ電機みたいだな
名札つけてるのかな?派遣元のさ
181 :草の名は ID:www
>>5
デパートに常駐している銀行員みたいなもんだろ
どっちが立場上か考えれば
6 :草の名は ID:www
ここ、寝っ転がりながら仕事出来るんだよな

8 :草の名は ID:www
みんなでマリオカートやるつもりかな
28 :草の名は ID:www
>>8
もうコレ金融庁のマリカー休日だろ
10 :草の名は ID:www
コインチェックチェック
239 :草の名は ID:www
>>10
俺は嫌いじゃないぞ
11 :草の名は ID:www
もうすべて遅い
しかも検査員の常駐って何するんだよ モニタ画面のぞき込むとか? あほかよ
123 :草の名は ID:www
>>11
人が逃げないようにチェックするんじゃないかな
553 :草の名は ID:www
>>23
まぁあの社長見たら世の中舐めきってる感じだしこれから先ふざけたことしでかしそうだもんな
金額と被害者がデカすぎて放置してた金融庁も既にケツに火がついてんだよ
580億って額が多すぎてピンと来ないが3億円事件の200倍くらいの大事件だからな
129 :草の名は ID:www
>>11
倒産防止のため
12 :草の名は ID:www
後出しやってる感はだけは得意だなお役人様は
14 :草の名は ID:www
和田が逃げるスキないなw
19 :草の名は ID:www
金融庁暇なんか?
75 :草の名は ID:www
>>19
この時期から超忙しいのに10人も引っ張りだされてまじで出向元はカンカンだろう
144 :草の名は ID:www
>>19
時期考えたらこれから地獄の忙しさなのにとんでもない仕事増やされて上から下までブチ切れだと思うぞ
20 :草の名は ID:www
僕のお金かえしてぇえええ
22 :草の名は ID:www
和田はまだ夜逃げしてないのか?w
25 :草の名は ID:www
無料の優秀なスタッフ10人手に入れた様なもんやん
cc大勝利!!
30 :草の名は ID:www
これでもう完全に逃げらんなくなったね
さよなら和田さん
34 :草の名は ID:www
付きっきりで見ないと理解できないもんを営業させんなよw
35 :草の名は ID:www
仮想通貨を金融庁が管理する金融商品と認めるのなら税制も整備しろよな
38 :草の名は ID:www
社員食堂、エレベーター使うの禁止な
39 :草の名は ID:www
天下り
42 :草の名は ID:www
コインチェックメイトwwwwwwww
45 :草の名は ID:www
でも天下りでも良かったじゃん
CC民勝利だな
56 :草の名は ID:www
新しい利権が生まれたな
59 :草の名は ID:www
83 :草の名は ID:www
>>59
コラ職人お願い
439 :草の名は ID:www
>>59
こんな感じで常駐するのか嫌だな

661 :草の名は ID:www
>>59
検査官も一緒にゴロゴロしながら監視するんだな
125 :草の名は ID:www
黒服に囲まれるカイジごっこしてる

78 :草の名は ID:www
この間にも仮想通貨はどんどん下落してるんやで...なおCC民は強制ガチホ中
こんな悲劇的な結末ってあるか?
88 :草の名は ID:www
和田さんがあの世へ送り人にならない事を祈るは
97 :草の名は ID:www
実質国営
98 :草の名は ID:www
これ半分金融庁だろ
101 :草の名は ID:www
これは信頼できる会社になったようなもんだな
152 :草の名は ID:www
仮想天下りは草
69 :草の名は ID:www
CC民「これ半分国営だろ。お金帰ってくるわ」
安心安全手数料マイナスの仮想通貨の取引所ならココZaif
大金扱う管理態勢ないコインチェック 金融庁、強い懸念
2018年2月2日14時56分
金融庁が2日朝、仮想通貨取引所「コインチェック」(東京都渋谷区)に対する立ち入り検査を始めた。
1月26日の巨額不正流出発覚から3日後の29日に業務改善命令を出し、さらに間を置かずに検査に入った。
今後は検査官10人が同社内に常駐し、資料の提出や幹部からの聞き取りを行う。
強制力が強い対応を異例のスピードで行うのは、コインチェックの顧客対応や安全管理体制への懸念が強いためだ。
続きはソース
https://www.asahi.com/articles/ASL224FD6L22ULFA00S.html
2 :草の名は ID:www
これ半部分国営企業見たいなんやんけ・・・・・ww
287 :草の名は ID:www
>>2
たぶん上級が顧客にいて救済不可避なんやろなw
306 :草の名は ID:www
>>287
これが全然不思議に思えなくなってきたw
520 :草の名は ID:www
>>306
麻生の発言見てたらわかるだろ
規制するな連呼してる
ようするに上級案件なんだよ
624 :草の名は ID:www
>>520
ノミ屋に詐欺られたことを絶対に認めたくないんだろうな
哀れすぎてメシウマ
3 :草の名は ID:www
70人の会社に10人も役人居るとかこれ半分国のお墨付きだろ
4 :草の名は ID:www
そらならさっさと潰せよ。何に税金使ってんだよアホ。
132 :草の名は ID:www
>>4
潰したら国が取れるはずの税金が消える。
潰すのはコインチェックからでも利用者からでも取れる形を整えてから
198 :草の名は ID:www
>>4
税金をむしり取る為だぞアホ
5 :草の名は ID:www
ヤマダ電機みたいだな
名札つけてるのかな?派遣元のさ
181 :草の名は ID:www
>>5
デパートに常駐している銀行員みたいなもんだろ
どっちが立場上か考えれば
6 :草の名は ID:www
ここ、寝っ転がりながら仕事出来るんだよな

8 :草の名は ID:www
みんなでマリオカートやるつもりかな
28 :草の名は ID:www
>>8
もうコレ金融庁のマリカー休日だろ
10 :草の名は ID:www
コインチェックチェック
239 :草の名は ID:www
>>10
俺は嫌いじゃないぞ
11 :草の名は ID:www
もうすべて遅い
しかも検査員の常駐って何するんだよ モニタ画面のぞき込むとか? あほかよ
123 :草の名は ID:www
>>11
人が逃げないようにチェックするんじゃないかな
553 :草の名は ID:www
>>23
まぁあの社長見たら世の中舐めきってる感じだしこれから先ふざけたことしでかしそうだもんな
金額と被害者がデカすぎて放置してた金融庁も既にケツに火がついてんだよ
580億って額が多すぎてピンと来ないが3億円事件の200倍くらいの大事件だからな
129 :草の名は ID:www
>>11
倒産防止のため
12 :草の名は ID:www
後出しやってる感はだけは得意だなお役人様は
14 :草の名は ID:www
和田が逃げるスキないなw
19 :草の名は ID:www
金融庁暇なんか?
75 :草の名は ID:www
>>19
この時期から超忙しいのに10人も引っ張りだされてまじで出向元はカンカンだろう
144 :草の名は ID:www
>>19
時期考えたらこれから地獄の忙しさなのにとんでもない仕事増やされて上から下までブチ切れだと思うぞ
20 :草の名は ID:www
僕のお金かえしてぇえええ
22 :草の名は ID:www
和田はまだ夜逃げしてないのか?w
25 :草の名は ID:www
無料の優秀なスタッフ10人手に入れた様なもんやん
cc大勝利!!
30 :草の名は ID:www
これでもう完全に逃げらんなくなったね
さよなら和田さん
34 :草の名は ID:www
付きっきりで見ないと理解できないもんを営業させんなよw
35 :草の名は ID:www
仮想通貨を金融庁が管理する金融商品と認めるのなら税制も整備しろよな
38 :草の名は ID:www
社員食堂、エレベーター使うの禁止な
39 :草の名は ID:www
天下り
42 :草の名は ID:www
コインチェックメイトwwwwwwww
45 :草の名は ID:www
でも天下りでも良かったじゃん
CC民勝利だな
56 :草の名は ID:www
新しい利権が生まれたな
59 :草の名は ID:www
83 :草の名は ID:www
>>59
コラ職人お願い
439 :草の名は ID:www
>>59
こんな感じで常駐するのか嫌だな

661 :草の名は ID:www
>>59
検査官も一緒にゴロゴロしながら監視するんだな
125 :草の名は ID:www
黒服に囲まれるカイジごっこしてる

78 :草の名は ID:www
この間にも仮想通貨はどんどん下落してるんやで...なおCC民は強制ガチホ中
こんな悲劇的な結末ってあるか?
88 :草の名は ID:www
和田さんがあの世へ送り人にならない事を祈るは
97 :草の名は ID:www
実質国営
98 :草の名は ID:www
これ半分金融庁だろ
101 :草の名は ID:www
これは信頼できる会社になったようなもんだな
152 :草の名は ID:www
仮想天下りは草
69 :草の名は ID:www
CC民「これ半分国営だろ。お金帰ってくるわ」
安心安全手数料マイナスの仮想通貨の取引所ならココZaif

コメント